自分のグリーンを育てる!?
01:15 in バナナ, ブレンダー, ドリンク, Papayaの日常, キウイフルーツ, レシピ
ららら~
もう、すでにスムージー月間4日目ですね。いかがお過ごしですか?
やっとやっと京都にも春が来ました!とても暖かくなっています。お散歩に行きたい!行くっ!
今日はちょっとしたグリーンのお話。
みなさん、お家で野菜を育てていますか?
自分が食べるものって、もちろんおいしいことも条件ですが、やっぱり安心・安全が第一ですよね。
市場に出ているものは誰が作ったかわからなかったり、農薬、化学肥料が使われていたりと不安も多いです。
そこで、提案!(ピーン!)
自分が食べるグリーンは自分で育てようよ!!
ってことで、大きなお庭がなくても、キッチンやお部屋でグリーンが育てられるのです。
毎日1~2回、お水をあげるだけで、約5日くらいで簡単にグリーンが出来てしまいます!なんと素敵な♪
そう、その名もスプラウトちゃん。
そもそもスプラウトはホールフード(根、茎、葉すべて食べられる)なので、栄養が無駄なく摂取できます。
最近はブロッコリースプラウトなどスーパーで見かけるようになりました。でも、スーパーに置いているのは高い!!!!(ガーン)
それなら、自分で安く、しかもオーガニックの種を使って作っちゃおうよ~!
そんな方にこちらがおすすめ!
スプラウトキット~(どらえもん風)
こちらは日本発のオーガニックの種を扱っているお店です。只今WEBサイトの準備中ということです。
試作品をいただきましたので、みなさまにご紹介。
このキット、とても賢い!まず、ガラス製品だからBPAフリーなのが嬉しい!(BPAについては昨日のブログを参照してください)
そして、水切りのために斜めに自分で傾いてくれるので、立てかける必要がない!
網の蓋がついていて、面倒なネットを自分で付けなくもいい!
こんな素敵なキットがあったなんて・・・(ポッ)
スプラウトキットの使い方は後日またブログで詳しくアップしますね~
もし、ご興味がある方がいらっしゃれば、ひとまずわたしまでお問い合わせください☆
さ、今日はそんなスプラウトちゃんと共に朝スムージー!
今日はスプラウト、キウイ、バナナ + 飾りのイチゴ
そうそう、このバナナ見てください。
この黒い斑点たちをシュガースポットと言います。
実はバナナが持つ食物酵素で自ら熟されていくのですが、このシュガースポットがバナナが熟された証拠。いわゆる食べごろですぞ!と言う合図です。
シュガースポットはとても甘くて、スムージーにも甘さを増してくれます。
青いバナナよりもとても消化にいいので、できるだけこのシュガースポットが出てから食べましょうね!
オーイェーイ。スペシャルな誰かとご一緒にいかが~?(わたし全部一人で飲んだけろっ)
あなた、ヨダレ垂れてますよ!!!
MUMM’S オーガニック・スプラウティング
これからドンドン来ますよ~ やってなきゃ損でする~